さとえブログ

ノンフィクション/エモい/現代っ子哲学

ワールドカップ日本対ポーランドにおける日本の戦い方について

さとえ(@satooooo_e)です。

 

サッカー日本代表監督西野朗ポーランド戦の後半、終盤にコロンビアがセネガルに先制したとの報を聞き、ある賭けに出た。コロンビアがこのままセネガルから守り抜き、試合が終了すると読んで0-1でポーランドに負けていた日本代表にとにかく時間を稼いで試合を終わらせろとの指示を出した。その場合、日本は負けていても決勝トーナメントへ進出できるからである。

 

選手の中でもおそらく葛藤があっただろう。試合は戦って勝つことが使命なのに、決勝トーナメントに進出できる確率が高い判断を選んで負けを受け入れても良いのか。選手は監督の判断に従った。一方、ポーランドも勝ちにこだわって日本のディフェンスに対してあまりプレッシャーをかけにいかなかった。このまま終わってもポーランドは勝てるからである。

 

この西野監督の判断は結果的に功を成した訳だが、批判も多く集まった。だがそれは単に日本代表が戦わずしてその場の相手に負けるという姿を世界に晒したことによる批判であった。

しかし仮にこの試合がグループリーグの第1試合目で0-1でも点を取りに行き、それが叶わずして0-2以上で負けていたらどうだったか?セネガル戦やコロンビア戦が最終戦であったとしたら今回のポーランド戦で取った戦法にしておけば良かったとなるだろう。最後が引き分けや勝利で終わったのにもかかわらず。

 

今回の負けるけど決勝トーナメントへ進める確率の高い判断は、かなりの英断で素晴らしい判断だったと思う。

 

負けてもグループステージを突破したチームはかなりいる。その負けが最終試合にきて戦略的に戦っただけのことであるように思う。